
堀江で話題の 美容 鍼灸 ダイエット 鍼灸
完全個室のリラクゼーションマッサージ
今話題のホルミシス・デトックス療法
漢方
のご相談なら、りっつ鍼灸院
本来、鍼灸と漢方はセットで東洋医学です!
りっつ鍼灸院では
創業90年の漢方薬局【ヤブキ和漢薬局】さんと提携し
漢方薬のご案内をさせていただいてます。
「気」のつく言葉、日常よく使いますよね。
気遣う、気懸かり、気が合う、気が狂う、気が違う、気色が悪い、気高い、など気の動きを表現する言葉だったり、
気がする、気になる、気がつく、気分がいい、など心の動きや、
元気、天気、景気、など、学問的な表現にも。
前回お話したとおり、「気」=エネルギーと考えます。
その気が不足すると、疲労倦怠感や消化器の機能低下による様々な症状が出てきます。
気が滞ってしまうと、自律神経のコントロールがうまくいかず精神的に不安定になり、イライラしたり怒りっぽくなってしまいます。
気が病むと「病気」になるし、それが元に戻れば 「元気」です。
なんとなく身体に不調を感じたら、まず、その原因を考え、身体の内側からケアしてきましょう。
りっつ鍼灸院
大阪市西区南堀江1-11-16-602
http://www.rittsu.com
06-6567-9482
ネットからご予約承っております。