
堀江で話題の 美容鍼灸 ダイエット鍼灸
完全個室のリラクゼーションマッサージ
今話題のホルミシス・デトックス療法
漢方
のご相談なら、りっつ鍼灸院
りっつ鍼灸院では、はり・お灸・マッサージの他に
大阪では まだ珍しい「ホルミシス・生育光線療法」を
取り扱っております。
毎日暑い日が続くと、体がだるい・気力がわかない・食欲がないなどの状態になりませんか?
東洋医学では夏バテのタイプは3つあります。
③湿邪(しつじゃ)
雨の日は、蒸し暑くても体の芯が冷える気がしませんか?
水は人間になくてはならないものですが、湿度の高すぎるところに長時間いると発汗がうまくおこなわれず、余分な水分が排出できなくなってしまいます。
東洋医学では「湿邪」が体内のいろいろな場所に溜まって「冷え」を起こすと考えられています。
余分な水分によって内臓も冷えるため食欲が落ち、消化機能も低下。吐き気や下痢を引き起こし、気分も憂鬱になってしまいます。
さらに、血液の循環が滞って代謝が悪くなり、 汗や尿で水分をしっかり排出できません。むくみも起こりやすくなります。
外が暑くなってくると冷たいものを欲してしまいますが、冷たいものや水分は胃腸機能を低下させてしまいます。冷たいものが増える夏こそ温かいものを摂りたいものです。
なんとなく身体に不調を感じたら、まず、その原因を考え、身体の内側からケアしてきましょう。
りっつ鍼灸院
大阪市西区南堀江1-11-16-602
http://www.rittsu.com
06-6567-9482
ネットからご予約承っております。