りっつ鍼灸院

夏バテ 2016.07.07

堀江で話題の 美容 鍼灸 ダイエット 鍼灸

完全個室のリラクゼーションマッサージ

今話題のホルミシス・デトックス療法

漢方

のご相談なら、りっつ鍼灸院

 

りっつ鍼灸院では、はり・お灸・マッサージの他に
大阪では まだ珍しい「ホルミシス・生育光線療法」を
取り扱っております。

毎日暑い日が続くと、体がだるい・気力がわかない・食欲がないなどの状態になりませんか?
このような状態になることを、一般に「夏バテ」といいます。夏バテの原因は暑さだけではありません。冷房のあたりすぎや、冷たい飲み物のとりすぎなども関係します。

冷房や冷たい飲み物・食べ物の摂り過ぎによる体の冷え、汗をかかないなどの不自然な生活は、体内の自然のリズムを狂わせ、夏バテの原因になります。
症状はさまざまですが、東洋医学では夏バテのタイプは3つあります。

①気虚(ききょ)
②陰虚(いんきょ)
③湿邪(しつじゃ)

それぞれのタイプによって夏の快適な過ごし方が違ってきます。

明日は、①気虚(ききょ)の説明をいたします。

なんとなく身体に不調を感じたら、まず、その原因を考え、身体の内側からケアしてきましょう。

りっつ鍼灸院
大阪市西区南堀江1-11-16-602
http://www.rittsu.com
06-6567-9482
ネットからご予約承っております。