
堀江で話題の /美容鍼灸 /ダイエット鍼灸
完全個室のリラクゼーションマッサージ
今話題のホルミシス・デトックス療法/ スパ
漢方
のご相談なら、りっつ鍼灸院
りっつ鍼灸院では、はり・お灸・マッサージの他に
大阪では まだ珍しい「ホルミシス・生育光線療法」を
取り扱っております。
身体にこたえる猛暑が続きますが、お肌やお身体の疲れは大丈夫でしょうか?
気温・湿度ともに高い日本の夏は、冷えや食事の影響を受けやすく、体内を巡る「水」(リンパ液)が滞ってむくみを起こしやすくなります。
むくみは脂肪、セルライトの大元なので、美容やダイエットの大敵です。むくみの原因はいろいろですが、東洋医学で経絡を流れる「気」「血」「水」の、何にトラブルが起きている状態です。
特にこの時期は「水」が滞る「痰湿」の症状が出る方が多いです。
痰湿が出来る原因は、甘いもの、脂っこいもの、塩分が多い濃い味のものを多く摂る食生活や、冷房による冷え、ストレス、運動不足による筋力低下・・・
それらによって滞りやすい経絡は「胃」と「脾臓」で、糖質代謝に関わる経絡です。
糖代謝を担う経絡がパワーダウンしやすい、ということは、痰湿が出来やすいという時季と言えますから、上白糖を使ったスイーツの食べ過ぎにはとくに注意が必要です!
痰湿解消には!
まずは食生活の見直しと、血行を回復させるのが「水」の滞りを解く一番の解消策です。
りっつ鍼灸院での今月のお灸セミナーは「痰湿」です。
日程は 8/21㈰ また改めてご案内致しますね(*^_^*)/
「美人の道も一歩から」
なんとなく身体に不調を感じたら、まず、その原因を考え、身体の内側からケアしてきましょう。
りっつ鍼灸院
大阪市西区南堀江1-11-16-602
http://www.rittsu.com
06-6567-9482
ネットからご予約承っております。